Math Problem Statement

s町では、2700m離れた2地点A、B間で、2台の無人自動運転バスP、Qの導入実験を行った。下の表は、バスP、Qの走行の規則についてまとめたものである。また、下の図は、地点Aを出発してから分後の地点A からの距離をmとして、xとyの関係をグラフに 表したものである。 ただし、2地点A、Bを結ぶ道路は直線とする。 バスP 午前 10時に地点A を出発し、実験を終了するまで一定の速さで走行する。 2地点A、B間を片道9分で3往復する。 バスQと同時に地点Aに戻り、実験を終了する。 バスQ 午前10時に地点A を出発し、地点Bまで一定の速さで走行する。 地点Bに到着後、7分間停車し、その間に速さの設定を変更する。 バスPと同時に地点Bを出発し、地点A まで一定の速さで走行する。 バスPと同時に地点Aに戻り、実験を終了する。 2地点A、Bを結ぶ道路上に地点Cがある。地点Cを、地点Aに向かうバス Qが通過した8分後に、地点Aに向かうバスPが通過した。地点Cは地点Bから何mのところにあるか求めなさい。

Solution

Ask a new question for Free

By Image

Drop file here or Click Here to upload

Math Problem Analysis

Mathematical Concepts

Distance and Speed
Linear Motion
Time-Distance Calculations

Formulas

Speed = Distance / Time
Distance = Speed × Time

Theorems

Uniform motion principles

Suitable Grade Level

Grades 9-11